作業日記をご覧頂き、
ありがとうございます✨✨
町田市の塗装職人、戸口です!
本日は、相模原市中央区の某工場で進めている塗装工事中の様子をお伝えしますね🎵
折板屋根のケレンと錆止め塗装
この日は折板屋根のメンテナンスを中心に進め、ケレン作業と錆止め塗装を中心に施工をいたしました。
ちなみに折板屋根の塗り替え工事は、通常の住宅屋根の塗装と内容自体はそう大きく変わりません。
- 高圧洗浄機で屋根に付着したゴミや汚れを洗い落とす
- 研磨(ケレン)で屋根を綺麗に磨いていく
- 錆を防止するための錆止め塗料を塗布する
このような流れになります。
そんな訳で、まずは旧塗膜の剥がれや錆を落とすためにケレンを行います。塗装前におこなう下地処理で、別の言い方をすると「錆び落とし」ですね。
折板屋根は山形の断面なので、
錆落としも塗装も全て手作業になります。
ケレン後はエポキシ樹脂系錆止め塗料を屋根全体に塗布しました。
屋根下塗りの塗装後になります。
真っ白になりました!!
以上、相模原市中央区の某工場にて進めている、塗装工事中の様子をお伝えいたしました✨