作業日記をご覧頂き、
ありがとうございます✨✨

町田市の塗装職人、戸口です😉

本日も引き続きになりますが、東京都町田市の戸建て住宅にて進めている塗装工事中の様子をお伝えしますね🎵

【前回の様子】スレート屋根の下塗り塗装(シーラー塗布)

スレート屋根の中塗り塗装に伴う遮熱塗料の塗布

事前に屋根の下塗り塗装が完了しているので、この日は中塗りを中心に作業を進めました。

屋根の場合も外壁と同じで、中塗り・上塗りは同じ材料を2回塗りします。

中塗りはあまり重要ではない印象があるかもしれませんが、実は塗膜に厚みを持たせるという大切な役割があります。

また今回使用している塗料は日本ペイントの屋根用のサーモアイシリーズ。

建築物を温める近赤外線を反射する塗料で、これから本番を迎える夏場の暑さ対策として高い効果を発揮します。

この遮熱塗料を2回塗布することで、塗料メーカーが推奨する膜厚となり、仕上がり後の耐久性や遮熱効果がグッと向上するんですよ。

今回も塗り残しやムラが無いよう、都度チェックしながら慎重に塗料を塗布しました!

中塗りを塗り終えてから、十分乾燥時間を取ったうえで次回、仕上げとなる上塗り塗装を進める予定です。

以上、東京都町田市のB様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました🌈