こんにちは!

町田市の塗装職人、
戸口です!!

今回は、町田市玉川学園のM様邸で進めている塗装工事中の様子を紹介いたしますね。

高圧洗浄と外壁の下塗り塗装(シーラー塗布)

こちらの写真は外壁の高圧洗浄中の様子。

外壁の塗装に入る前に専用の高圧洗浄機を使って、外壁に未着している汚れや旧塗膜などを丁寧に洗い流していきます。

高圧洗浄後、下地が綺麗に整ったところでシーラーを使って下塗り塗装に工程を進めます。

ちなみにシーラー塗装などの下塗りには、下地と上塗り塗料とを密着させる役割があります。

上塗り塗料を外壁などに直接塗っても塗膜はうまく密着しないので、外壁塗装は長持ちしません。

またシーラー塗装には、外壁が過度に上塗り塗料を吸い込むのを防ぐ役割や、下地を補強してコンディションを整える役割もあるため、ある意味で一番重要な工程と言っても過言ではありません。

以上、町田市玉川学園のM様邸で進めている塗装工事中の様子をお伝えいたしました!